社団法人 日立青年会議所ホームページ
   
■HOME
■基本資料
■青年会議所とは?
■書き込みカレンダー
■掲示板
■リンク
■入会のご案内
■告知お申し込み
■2006年度
■2005年度
■2004年度
■2003年度
■2002年度
■2001年度
8月例会 お寺で体験〜昔から伝わる「心」を学ぼう〜
青少年委員会担当
 8月19日(日)、メンバーでもある佐々木委員長が副住職を勤める覚念寺をお借りして、8月例会『お寺で体験〜昔から伝わる「心」を学ぼう〜』をメンバーと地域の子どもたち50人の参加のもと開催いたしました。
 事業名の「お寺で体験」通り、座禅や写経という普段の生活では出来ないことをお寺で体験して頂きました。10分間の座禅では、静かにしていないと感じないものがあること、写経した文字の説明では、教科書を使って自分と相手の違いを認めること、思いやりの大切さ、自然に支えられ生きていることを学んで頂きました。
 篠崎さんの講話では、戦争体験を通し、物のない時代の話やその生活をお話頂き、物を大事にすることの大切さを伝えることが出来たのではないでしょうか。
 また、昼食のすいとんを何杯もおかわりをする子どもがいたり、自分で色塗りをした竹とんぼで無邪気に遊ぶ子どもたちを見ていると、メディアから伝わってくる子どもたちのイメージとは違う光景が見られました。私たち大人や子どもたちにとっても、忘れかけていた何かを気づかせてくれる例会でした。



例会趣旨説明
佐々木委員長
はじまりの式(勤行)
理事長挨拶
五十嵐理事長
精神統一(座禅10分)
真剣に座禅を組む子どもたち
記念写真撮影
沢山の子どもたちが参加してくれました
メンバーを叩いてやって下さい
子どもたちを見守る赤津副理事長、
佐藤綾子さん、赤城総括幹事
講師の篠崎さんと談笑する
五十嵐理事長
食事の準備をする
和田君と篠原副委員長
写経をする子どもたち
みんな上手に書けているのには驚きました!
講師紹介をする
篠原副委員長
「もったいない心」のお話をする
講師の篠崎多賀男さん
意外と大人気のすいとん
おにぎりのはずが
雑炊になってしまいました
みんなで竹とんぼ作り
自分で作った竹とんぼで遊ぶ子どもたち
最後はみんなでお寺のお掃除
Copyright (c) 2004. HITACHI JC, All rights reserved.
 
〒317-0064
茨城県日立市神峰町3-4-3
TEL:0294-22-6341
FAX:0294-21-5171
E-mailはこちら